PDFをご覧になるには、
こちらのプラグインが
必要です。
 

第7回日本交通医学工学研究会学術総会

 
主題 '98 医学と工学からみた交通安全対策 −健康障害と交通 −
会期 平成10年9月23日(祝)10:00〜17:30
会場 今池ガスビル9F ガスホール 名古屋市千種区今池1−8−8
会長 永井 肇(名古屋市総合リハビリテーションセンター)


◆ シンポジウムA:身障者と車

A・1
高齢者・障害者と交通システム:海外の動向
橋 詰   努
(東京都福祉機器総合センター)
A・2
福祉車両の開発の現状
斎 藤   隆
(トヨタ自動車(株))
A・3
電気刺激による交通事故麻痺肢の制御
花 井 泰 三
(名古屋大学大学院)


◆ 特別講演1
脳機能障害を画像で見る 成 瀬 昭 二
(京都府立医科大学放射線科・脳神経外科)


◆ シンポジウムB:脳機能障害と運転

B・1
高次機能障害と運転   
松 原 充 隆
(名古屋市総合リハビリテーションセンター)
B・2
運転シミュレーター研究の現状
三 品   誠
(タスクネット(株))
B・3
脳の障害者の自動車運転能力
土 嶋 政 宏
(名古屋市総合リハビリテーションセンター)
B・4
身障者と運転適性:判断基準
犬 飼 俊 二
(愛知県警察本部交通部)

◆ 特別講演2
運動障害と機能的電気刺激(FFS)による運動機能再建の研究

半 田 康 延
(東北大学大学院医学系研究科)